http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000009-mai-bus_all
ちょっと前にVWで騒がれてたけど、他のメーカーでもあるのでは? 実は、三菱は正直なほうだった、なんてオチだったりして。
以前乗ってた車はエコカー減税対象で、メーカー公表値が24km/lで、実走行は14km/l、かなりの差があった。車屋に文句言ったら、違うのは当たり前、あんたの運転の仕方が悪いんだろうと言われた。で、次に買った車は、エコ減税対象外だけど、メーカー公表値が17km/lで、実走行が16.5km/l、メーカー公表値と実燃費がほとんど変わらなかった。
前者は、実燃費が悪いけど、税金が安い。後者は、実燃費は良いけど、税金が安くない。いったい、何のためのエコカー減税なのか? ちなみに、前の車も今の車も、通勤で毎日走ってるところは同じ、走行距離同じ、排気量も同じ。メーカーが違うだけ。三菱ではない。